GoogleAnalitics 【GA4対応】iFrame内リンクのクロスドメイン対応 概要 GoogleAnaliticsの天敵と言えばiframeですよね(笑)iframe内のリンクで別ドメインに遷移すると、GA4でクロスドメイン設定をしていても効かなくないですか?結構調べてもなかなか効果的な解決方法が見つからなかったので... 2023.06.22 GoogleAnalitics
Docker 【Laravel】【Docker】簡単に開発環境欲しくない? LaravelでWebアプリを作り出すとき、Docker環境が手に入ればすぐに開発作業に入れるのに!って思った経験ありますよね?github上の↓からフォークしたりして使ってください!! ログイン機能を付加する手順もREADME.mdに記載... 2023.05.12 DockerLaravel
Laravel 【Laravel】SQLのサブクエリの書き方 Laravelでちょっと複雑なSQLを書かなければいけない時、サブクエリを使いたくなる場合があると思います。その際にどう書くのが良いか、色々試した結果、今の所の個人ベストプラクティスを記載します! 書き方 それは、fromSub()メソッド... 2023.05.09 Laravel技術情報
e-tax 【e-tax】にて添付資料を送信する方法! 背景 先日、今年の確定申告資料を作る過程で住宅ローン控除の計算に誤りがあることに気づき、昨年以前の申告内容を確認したところ、同様に間違っていることが判明しました。。そんなこともあり、過去に提出済みの確定申告の修正である「更正の請求」というも... 2023.02.22 e-tax
オススメ商品 【DIY】【落書き】壁紙(クロス)の落書き隠し 先日、2才の娘にリモートミーティング中の一瞬の隙をつかれ、壁紙にマジック(ポスカ)で落書きされました。。もう絶対に元には戻らないと思ったのですが、↓の商品を使ったところ、落書きが隠れただけでなく、上から塗った部分も目視で全く見分けがつかない... 2023.01.25 オススメ商品
技術情報 【Gmail】一括削除 (空き容量確保のため) Gmail,Googleドライブの容量が90%超えていたりしませんか?Gmailにアクセスすると容量を増やすための有料契約のお誘いがいつも表示されていたりしませんか?そんな方のための、意外に分かりにくいGmailの一括削除の手順です! 手順... 2023.01.06 技術情報
Laravel 【PHP】【Laravel】preg_replaceでnullが返る場合の対処 概要 preg_replaceで正規表現に間違いがないにも関わらず、nullが返却されることがある。置換される箇所が大量にあると起こりやすい 対処法 php.iniファイルにて下記のように書き換える pcre.backtrack_limit... 2022.12.07 Laravel
AWS 【AWS】【EC2】利用料を最小化する AWSすごく便利ですよね!ただ、使わないときは使わない! そして使わなくても料金がかかる!!これが最大のデメリットだと思います!! そこで、AWSのEC2を使わない時(1ヵ月程度とか)にその利用料金を最小にする設定について書きます。 設定手... 2022.12.06 AWS
ギア 【Wifi高速化】【メッシュWifi】家のネットワークが遅い 家のネットワーク・Wifiが遅いと感じたことはないですか?私の家もなぜかルータは最新型なのに、全然スピードが出ないっていう状況でした! 改善前の状況 ・家が2階建てで、ルータは2階、Wifiで1階のPS5等から接続した場合に遅い・木造だから... 2022.10.26 ギア
Linux Linuxでかゆいところに届くコマンド 頻繁に使うわけじゃないけど、たまーにあれどうやるんだっけっていうコマンドを集めていきたいと思います! cdで移動する際に「permisson denied」で移動できないことを回避する方法 chmod 755 <ディレクトリ名> 「rwxr... 2022.10.05 Linux