技術

AWS

【AWS】【EC2】利用料を最小化する

AWSすごく便利ですよね!ただ、使わないときは使わない! そして使わなくても料金がかかる!!これが最大のデメリットだと思います!! そこで、AWSのEC2を使わない時(1ヵ月程度とか)にその利用料金を最小にする設定について書きます。 設定手...
ギア

【Wifi高速化】【メッシュWifi】家のネットワークが遅い

家のネットワーク・Wifiが遅いと感じたことはないですか?私の家もなぜかルータは最新型なのに、全然スピードが出ないっていう状況でした! 改善前の状況 ・家が2階建てで、ルータは2階、Wifiで1階のPS5等から接続した場合に遅い・木造だから...
Linux

Linuxでかゆいところに届くコマンド

頻繁に使うわけじゃないけど、たまーにあれどうやるんだっけっていうコマンドを集めていきたいと思います! cdで移動する際に「permisson denied」で移動できないことを回避する方法 chmod 755 <ディレクトリ名> 「rwxr...
WordPress

WordPressでサブディレクトリをなくす方法

手順通りにWordPressをインストールすると下記のようなURLになりませんか? http(s)://ドメイン名/wp/http(s)://ドメイン名/wordpress/ これカッコ悪いですし、SEO的にも微妙ですよね。。 解決手順 下...
git

git管理を免れる方法一覧

.gitignoreを使う 一番使われる方法だと思いますが、.gitignoreに除外したいファイル/フォルダを定義する方法。ただ、これには一つ問題点があります。.gitignore自体が既にgit管理されている場合です。。.gitigno...
git

gitでよく使うコマンド

たまに使うコマンド ■git reset --hardで消えない、新ファイルを削除する方法 git clean -f -d
Docker

【HTTPS】設定方法 on Docker + Nginx + EC2

こんな方が対象 Docker + NginxでWebサービスを構築したけど、運用するならhttps(SSL)に対応しないとと気づいた人(かく言う私もそうでしたw) httpsの設定自体は運用サーバーでやったことがあるけど、Docker使う場...
WordPress

WordPress関連の一言メモ

WordPressにてサブディレクトリをなくす方法 WordPressをインストールすると、↓のようにサブディレクトリ配下に設置されませんか? http(s)://hoge.com/wp/ ↑こことか http(s)://hoge.com/...
supervisor

supervisorでよく使うコマンド

備忘録として雑多に書いていきます。 ■プロセス再起動 supervisorctl restart all
Docker

Docker関連一言メモ

同一Bridgeネットワーク内のコンテナであれば、コンテナ名で名前解決が可能