【e-tax】にて添付資料を送信する方法!

e-tax
FirmbeeによるPixabayからの画像

背景

先日、今年の確定申告資料を作る過程で住宅ローン控除の計算に誤りがあることに気づき、昨年以前の申告内容を確認したところ、同様に間違っていることが判明しました。。
そんなこともあり、過去に提出済みの確定申告の修正である「更正の請求」というものに初めてトライしました!
その際に、e-taxでpdfの添付資料を付与する操作非常に分かりにくかったので備忘録として残しておきます

手順

  1. 作成 -> 申告・申請等 -> 新規作成 -> 申請・届出 -> 科目:(取得税) -> 次へ
  2. 一番下のイメージ納付書類(個人課税関係) -> 納付書類送付書
  3. 手続名を記入
  4. 「添付書類(PDF等)の組み込み」を押下
  5. pdfファイルを添付する
  6. 署名する
  7. 本体の帳票を送信
  8. 7の送信結果をメッセージボックスから開き、「イメージ送信」で6までに作成した帳票を選択

コメント

タイトルとURLをコピーしました